LifeCurate株式会社(以下「当社」といいます。)は、本ウェブサイト及びアプリ(以下App)上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報や取得するデータの取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。当社は個人情報を適切に取り扱い、本ポリシーは、Googleアドセンス広告を含む第三者配信サービスにも対応しており、利用者が安心して当サービスをご利用いただけるよう定めたものです。

第1条(指針)

当社は、当サービスをご利用下さる皆様にサービスを提供するために情報を収集及び利用いたします。収集したデータを元にAIを利用した検索機能やお客様に合ったコンテンツの提示、便利な解析機能の提供等を実施いたします。プライバシーポリシーは全てのユーザーに安心して当サービスをご利用いただく為の規定です。ご不明な点がある場合にはお問合せ窓口よりご質問いただきご納得の上ご利用ください。

第2条(取得する個人情報)

当社は、以下の情報を取得・利用いたします。
・氏名、メールアドレス、生年月日、年齢、性別などの個人識別情報
・連絡先(メールアドレス、SNSアカウント等)
・MBTI・価値観・キャリア志向・職業・業種・勤務先・職歴・過去経験等の入力情報
・LINEアカウント、Googleアカウントを通じて取得される情報
・ご回答いただくアンケートや診断結果
・1on1セッション・コーチング等に関する記録
・利用端末情報、IPアドレス、ブラウザ種別、参照元URLなどの技術情報
・ユーザーが生成したコンテンツ
・ユーザーID(スクリーン名、ハンドル、アカウントID、割り当てられたユーザID、顧客番号、確率的識別子、または特定のユーザやアカウントの識別に利用できるその他のユーザレベルやアカウントレベルのIDなど)
・居住地(都道府県等)
・投稿した静止画及び動画(ISO感度、撮影日時、場所等のメタデータが含まれる場合はそれを含む)
・位置情報(小数点以下3桁以上の緯度経度よりも低い解像度のユーザまたはデバイスの場所を示す情報)
・支払い情報(クレジットカード、銀行口座、その他決済サービスに関する情報)
・購入(ユーザーの購買行動や購買対象)
・製品の操作(Appの起動、タップ、クリック、スクロール情報、音楽の視聴データ、ビデオの視聴数、ゲームやビデオ、曲の保存場所、またはユーザのApp操作に関するその他の情報など)
・広告データ(ユーザが見た広告に関する情報など)
・その他の使用状況データ(Appのユーザアクティビティに関するその他のデータ)
・クラッシュデータ(クラッシュログなど)
・パフォーマンスデータ(起動時間、ハング率、エネルギー使用量など)
・その他の診断データ(Appに関連する技術的診断を測定する目的で収集されたその他のデータ)
・その他、サードパーティーから取得可能なデータ(GoogleやApple等のデベロッパーツール側で同意したツール等で、弊社AppやWEBサービスと連携した事による取得したデータ)
・Cookie
当サイトにユーザーがアクセスする際にはGoogleアナリティクス等を使用し、以下の情報を取得しています。
Googleポリシーと規約もご覧ください
https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
・その他、当社サービス提供に関連してご提供いただいた情報

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社は、取得した個人情報を以下の目的で使用します。
1. 当社が提供するサービス・コンテンツの提供および運営のため
2. サービス利用に伴う本人確認、ユーザーサポート、連絡、事務手続のため
3. ご相談・ご質問への対応のため
4. セミナーやイベント等の案内・情報提供のため
5. 当社サービスの品質向上・改善・分析・新サービス開発のため
6. キャンペーン情報、広告、マーケティング通知等の配信のため
7. 不正利用防止・調査対応・法令遵守のため
8. 統計情報や匿名加工情報の作成と分析のため
9. 利用者の同意を得た上での事例紹介・掲載等のため

第4条(変更)

利用目的や収集するデータの内容は変更する場合があります。変更後の内容は、サービス上に掲示された時点から効力を生じます。
変更を行った場合、ユーザーは新しい規約に同意してから利用を開始する必要があります。

第5条(第三者提供・委託)

当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。
・本人の同意がある場合
・法令に基づく場合
・人の生命・身体・財産の保護が必要で、緊急の必要がある場合
・公衆衛生の向上または児童の健全育成のため特に必要な場合
・国の機関または地方公共団体並びにその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行するのに協力する必要がある場合
・当社の業務遂行上、業務委託先に必要最小限の範囲で委託する場合(例:クラウドサービス、分析ツール等)

前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
・当社のサービスを運営するのに必要な範囲において業務委託契約を行なった場合
・合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報及び取得したデータが提供される場合・個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(業務委託と外部サービスの利用)

当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。
・本人の同意がある場合
・法令に基づく場合
・人の生命・身体・財産の保護が必要で、緊急の必要がある場合
・公衆衛生の向上または児童の健全育成のため特に必要な場合
・国の機関または地方公共団体並びにその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行するのに協力する必要がある場合
・当社の業務遂行上、業務委託先に必要最小限の範囲で委託する場合(例:クラウドサービス、分析ツール等)

前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
・当社のサービスを運営するのに必要な範囲において業務委託契約を行なった場合
・合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報及び取得したデータが提供される場合・個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第7条(クッキー(Cookie)と行動ターゲティング広告について)

本サービスでは、利用者の利便性を高めるためクッキー(Cookie)と呼ばれる技術を使用しており、その利用/許可を前提としたサービスを提供しています。クッキーとは、特定の情報を通信機器に一時的にデータとして保持させ、接続のたびにそのデータを元に利用者のWEBブラウザーを識別する仕組みです(個人を識別できる情報は含まれておりません)。 当社の許可のもと、第三者に利用者のクッキーを送受信し、アクセスデータを共有しています。第三者の事業者で取得されるクッキー情報は、第三者の事業者に蓄積され、当社に提供/開示されることはなく、第三者のプライバシーの考え方に従い管理されます。
利用者側でクッキーの利用を許可しない設定をされた場合、当社サービスの一部またはすべてを利用できない場合があります。なお、クッキーに関する設定方法はお使いのブラウザーのヘルプメニュー等でご確認ください。
また、WEBサイト利用者の閲覧履歴や購買履歴を収集/分析することで、興味や関心によって利用者を分類し、その分類に沿った広告を表示させる技術は、行動ターゲティング広告と呼ばれます。本サービスでは、第三者の配信事業者から広告配信を受けており、第三者の配信事業者がクッキー等の情報を利用して行動ターゲティング広告を配信しています。
第三者の事業者のアクセスデータの共有、または行動ターゲティング広告の表示を許可しない場合には、下記の各事業者のリンク先より、オプトアウト(停止)の手続きを行うことができます。

当サイトはGoogle AdSense広告を掲載しています。GoogleやそのパートナーはCookieを使用し、ユーザーの興味・関心に基づいた広告を表示します。
ユーザーは [Googleの広告設定ページ]( https://www.google.com/settings/ads ) からパーソナライズ広告を無効にできます。また、[www.aboutads.info]( http://www.aboutads.info/ ) で第三者配信事業者によるCookieの使用を無効にすることも可能です。

第8条(個人情報の管理と保存期間)

・当社は、個人情報を適切な方法で保管・管理します。
・当社は、取得した個人情報を正確かつ最新の内容に保ち、漏えい・滅失・毀損の防止その他安全管理のために、SSLなどの暗号化通信を含む合理的な措置を講じます。また、個人情報の取り扱いに関する従業員教育や委託先の監督を適切に行います。
・当社は、個人情報を業務上必要な期間に限って保有し、その後は安全に削除または匿名化処理を行います。
・ご本人から削除希望があった場合、速やかに対応いたします(法令上必要な場合を除く)。

第9条(情報開示・訂正・削除等の請求)

・情報開示請求
当社は、本人または代理人、国家機関(警察等)から個人情報の開示を求められた時、個人情報の開示を行います。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり3000円(定額小為替にて徴収いたします)の手数料が発生します。
ⅰ)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
ⅱ)その他法令に違反するまたは違反する恐れがあると当社が判断した場合
ⅲ)開示請求をするのに正当な目的があると認められない場合

前項の定めにかかわらず、ユーザーの行動データやアナリティクスの情報などの個人情報以外については、開示いたしません。

・情報開示請求の方法
開示請求は「開示請求書(PDF)」に必要事項を記入の上、「本人確認書類等」と共に弊社へ送付してください。以下の注意事項に従い送付されていない場合は無効となる場合がございますので予めご了承ください(郵便局側の規約等に従う必要がある為)。

<弊社へ送付する物>
開示請求書(PDF)
本人確認書類
定額小為替3,000円(郵便局等でお求めください)
返信用のレターパック
※本人確認書類:「自動車運転免許証のコピー」 または「パスポートのコピー+住民票の写しのコピー」
※手数料は必ず定額小為替にてお納めください。現金をそのまま同封した場合は適正に配達されない場合がございます(郵便局側の禁止事項)。
※返信用のレターパックには「宛先(ご自身の住所)」をご記入の上同封してください。レターパックは信書便かつ追跡番号がある安全な送付方法です。

第10条(個人情報に関する権利)

・当社は、個人情報を適切な方法で保管・管理します。
・当社は、取得した個人情報を正確かつ最新の内容に保ち、漏えい・滅失・毀損の防止その他安全管理のために、SSLなどの暗号化通信を含む合理的な措置を講じます。また、個人情報の取り扱いに関する従業員教育や委託先の監督を適切に行います。
・当社は、個人情報を業務上必要な期間に限って保有し、その後は安全に削除または匿名化処理を行います。
・ご本人から削除希望があった場合、速やかに対応いたします(法令上必要な場合を除く)。

第11条(未成年者の利用)

未成年者が本サービスを利用する場合には、保護者の同意を得た上でご利用ください。保護者の同意がないと当社が判断した場合、利用を停止または制限する場合があります。

第12条(同意の任意性と注意点)

・本同意書への同意は任意ですが、同意をいただけない場合は、当社サービスをご利用いただけないことがあります。
・ご不明点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

第13条(GDPRについて)

当社は、European Economic Area(欧州経済領域・以下EEAと呼称)のデータ主体に対し商品又はサービスを提供、及びEEAのデータ主体の行動の監視等は行いません。GDPR対象の方はご利用いただく事が出来かねます。

第14条(お問い合わせ窓口)

本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
【お問い合わせフォーム】https://lifecurate.jp/contact
【受付時間】平日10:00〜18:00(日本時間)